こちらは、シヤチハタ、ネームデュオの、インク補充方法の手順を記載しています。
ネームデュオは、ネーム印と印鑑を一本で2機能分にまとめ、コンパクトにした便利な商品です。
印鑑のキャップには、朱肉がセットされていて、ワンタッチですぐに使うことができます。
シャチハタ ネームデュオ・ネーム印部分のインキ交換方法
【準備するもの】
・ネームデュオ
・専用インク
・ティッシュペーパー
・つまようじ等の先が細いもの
ネーム印部専用インク▼ 印鑑部専用朱肉▼
リンク
リンク
①ネーム印面部分を外す
②インクカートリッジを交換する
③ネーム印部分とキャップを元に戻す
(印面の向きを確認しながら、ホルダーをもとに戻します)
④12時間放置する
⑤捺印できるがどうか確かめる
シャチハタ ネームデュオ・印鑑側の朱肉の交換方法
①朱肉キャップを取り外す
②古い朱肉カートリッジを取り外す
(真ん中を押すと朱肉が外れます)
③新しい朱肉カートリッジを挿入する
④朱肉カートリッジを固定する
(印鑑をセットしたまま、朱肉のキャップを本体に取り付けて下さい。)
(キャップを閉めた後は、必ず朱肉カートリッジを押して下さい。)
⑤捺印できるかどうか確かめる
公式動画はこちら▼
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
まとめ
シヤチハタのメーカーは専用インクがありますので、必ず専用のインクを使用してください。
インクが目詰まりなどをおこし、ハンコが使えなくなってしまう可能性もあります。
色々と便利な機能が付いたネーム印がありますので、検索してみると楽しいですよ。
参考記事▼
シャチハタ はんこ(ネーム印)のお掃除方法!印面にほこりや汚れが付着したらどうやって掃除すればいい?
日々、はんこ(ネーム印)使っていると、印面に、ほこりや細かいゴミなどがインクと一緒にくっついて付いてたまっていきますよね。 そうなってくると、ハンコを捺した時に、印影が溜まったホコリによってハッキリ出なかったり、インクが滲んでしまい、大事な...
1本で2種類の使い分けができるツインタイプの便利なネーム印(はんこ)はこちらです。一本で3機能も…。
仕事などで使用する場合、たくさんのネーム印を持っているより、スマートに一本にまとまっていると失くす心配もなく収納もスッキリとして助かります。 一本で三役もこなしてくれるハンコもあるんです。 元ハンコ店で働いていた経験をもとに好評のハンコをま...
シヤチハタ以外のはんこ(印鑑)のメーカーってある?ネーム印(はんこ)のおすすめはこちらです。
シャチハタ以外というと、連想するのは⇩ シャチハタ(ネーム印)=インクが内蔵されていて手軽に捺せるネーム印と 印鑑(銀行印、実印、認印など)=朱肉を使って捺すハンコ になりますね。 シヤチハタ(株)の以外の、ハンコ(ネーム印)を取り扱ってい...
コメント