シヤチハタ データーネームEXのインク補充方法と専用インク、取扱説明書はこちらです。

データーネームEXインク補充方法 印鑑(はんこ)
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ここでは、シャチハタ商品の「データネームEX」のインク補充方法を記載しています。

参考にして下さい。

 

シヤチハタ データーネームEX インク補充方法と専用インキ

準備するもの

・データーネーム本体
データーネームEX 本体

・専用補充インク
・希望小売価格 \374(税込)
データーネームEX専用インク

シヤチハタより引用

①キャップを外します。
データーネームインク補充方法

②補充口の栓を外します。
データーネームインク補充方法

③補充インクの先を切り取ります。
データーネームインク補充方法

④補充インクを滴下します。
この時インクが飛び散らないように気を付けて下さい。
データーネームインク補充方法

⑤キャップをもとに戻します。
データーネームインク補充方法

データーネームインク補充方法

データーネームインク補充方法

データーネームインク補充方法

⑥12時間放置しておきます。

⑦捺印できるか確かめます。

キレイに捺印できていたらインク補充は完了です。

 

 

参考記事▼

シャチハタ はんこ(ネーム印)のお掃除方法!印面にほこりや汚れが付着したらどうやって掃除すればいい?
日々、はんこ(ネーム印)使っていると、印面に、ほこりや細かいゴミなどがインクと一緒にくっついて付いてたまっていきますよね。 そうなってくると、ハンコを捺した時に、印影が溜まったホコリによってハッキリ出なかったり、インクが滲んでしまい、大事な...

 

データーネームEX インク補充方法 公式動画

【公式】約1分でわかるデーターネームインキ補充
データーネームのインキ補充を解説した動画です。生活にお役立てください!

 

 

データネーム インクの特長と注意点

シヤチハタ データーネームのインクの色は6色です。

データネームインク種類

・ご使用になっているXスタンパー、データーネームの補充インキを確かめて、必ず同じ種類・同じ色のインキを正しく補充してください。
・間違ったインキの補充は、商品性能が著しく低下したり、使用できなくなる場合があります。
・容量の異なる同種のインキがある場合、各機種の補充インキは最小容量のインキを表示しています。
・スタンプ台には補充しないでください。

希望小売価格 \340(+消費税)

 

データーネーム 特長

データーネームEX

・使いやすさにこだわった日付入ネーム印。
・書類管理がはかどる日付表示付き認め印。
・「いつ」「誰が」チェックをしたか、氏名と日付がひと目で確認できることは、書類を管理するうえで大切なポイントです。「いつ」と「誰が」がひと捺しで明記できるデーターネームEXなら、さまざまなビジネスシーンで活躍します。
・セット商品は補充インキ付(0.2ml×2)
・[印面サイズ]12.5mm丸 [書体]楷書体 [事務用]12種類 [既製品氏名印]1,000氏名 [インキ色]6色

希望小売価格 \3,000(+消費税)~

 

データーネームEX  商品紹介  公式動画

データーネームEX
データーネームEXの商品案内です。当社HPの商品紹介ページもご覧ください。

 

ボディのタイプは3種類

データーネームEX

 

データーネームEX 15号 イラストパターン印面

シヤチハタ データーネームEXのインク補充方法と専用インク、取扱説明書はこちらです。

シヤチハタ データーネームEXのインク補充方法と専用インク、取扱説明書はこちらです。

 

 

データーネームEX 取扱説明書

シヤチハタ データーネームEX 取扱説明書

シヤチハタより引用

 

まとめ

シャチハタのデーターネームの取扱説明書だけをみると、つくりが複雑な感じですが、インク補充は簡単です。

シャチハタ商品は、商品そのものがしっかりした作りになっているので、末永く使うことができますね。

他にも色々な便利な商品や楽しい商品がありますので生活に役立ててみて下さいね。

 

 

 

参考記事▼

シヤチハタ データーネームEX キャップレス15号 印面部高さ調整の方法とは?
こちらはシャチハタ データーネームEX キャップレス15号の印面の高さ調整の仕方を掲載しています。 公式動画と合わせて参考にして下さい。 データーネームEX キャップレス15号 印面部高さ調整の方法 用意するもの ・データーネームキャップレ...
シャチハタ Xスタンパー 組み合わせ印のインクの補充方法と専用インクはこちらです。
シヤチハタでは、様々な種類のXスタンパーがあります。 こちらでは、「Xスタンパー 組み合わせ印」の補充方法と便利な使い方を掲載しています。 公式動画も。 参考にして下さい。 Xスタンパー 組み合わせ印のインクの補充方法 【準備するもの】 ・...
シヤチハタ おなまえスタンプ おむつポンの紹介とインク補充方法・取扱説明書はこちらです。
シヤチハタのメーカーでは、忙しいママのための便利なハンコもありますよ。 「おなまえスタンプ おむつポン」のご紹介です。 おなまえスタンプ おむつポンとは? メーカー シヤチハタ株式会社 印面サイズ 20mm×80mm 希望小売価格 ¥1,9...
キラキラ好きな方へ…シャチハタのはんこもキラキラ可愛くできますよ。キラキラ着せ替えパーツの種類と使い方
はんこ(シャチハタ)のイメージが変わると思います。 「ネーム9 着せ替えパーツ デコスタイル」は2014年11月にシヤチハタより発売されました。 シャチハタ「ネーム9」をお持ちの方なら、着せ替えパーツデコスタイルで、簡単にキラキラのハンコに...
1本で2種類の使い分けができるツインタイプの便利なネーム印(はんこ)はこちらです。一本で3機能も…。
仕事などで使用する場合、たくさんのネーム印を持っているより、スマートに一本にまとまっていると失くす心配もなく収納もスッキリとして助かります。 一本で三役もこなしてくれるハンコもあるんです。 元ハンコ店で働いていた経験をもとに好評のハンコをま...
シヤチハタ Xスタンパーのインク補充方法と専用インクはこちらです。
シヤチハタでは、様々なXスタンパーがあります。 こちらでは、それぞれの各「Xスタンパー」の補充方法を掲載しています。 それぞれ応用して参考にして下さい。 各種、Xスタンパーのインク補充方法 【準備するもの】 ・各種Xスタンパー本体 ・専用補...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました